



クッキーでもない、せんべいでもない、ウエハースでもなく、ビスケットでもない。
オリジナルのれんこん*焼き菓子、LOTUSWEETSう八の叵
*れんこんデンプン、「蓮粉」を使用

LOTUSWEETS RENKON CHOCOLATE HALF
様々な食材をサクサクの食感に焼き上げた「う八の叵」
その表面の半分にチョコレートを掛けました。
れんこん焼き菓子ならではの食感をチョコレートの
コクと共に味わっていただけます。

LOTUSWEETS RENKON CHOCOLATE CRUNCH
丁寧に焼き上げた「う八の叵」を細かく砕いて
高級なチョコレートと混ぜ合わせました。
独特な食感としっかりした素材の味と香りが特徴です。
LOTUSWEETSう八の叵
「クッキーでもない、せんべいでもない、
ウエハースでもなく、ビスケットでもない。
オリジナルの焼き菓子、LOTUSWEETSう八の叵。」
9年連続でミシュランガイドに掲載された和食店「六本木与太呂」の
デザートとして2代目主人が考案したスイーツです。
2019年末、ビルの取り壊しに伴う移転で、現在は赤坂檜町にて完全予約制のカウンター割烹「檜町ラボ」www.hinokicholabo.comとして営業しており、コースを締めくくるデザートとしてお楽しみ頂いております。
職人の手で一枚一枚、様々な食材をれんこんデンプンと共にサクサクとした
食感に香り高く焼き上げます。
着色料・香料を使用せず、食材の色・味・香りをそのままに
LOTUSWEETS では、れんこんデンプンを使ったお菓子のみに特化した
製造、商品開発をしております。
近年のグルテンフリー商品への要望にもお応えできます。
う八の叵 とは
作家の伊集院静先生に命名していただきました。「うはちのは」と読みます。
れんこんには「穴」が開いていて、「穴」という時は「う」冠に「八」と書くので
「れんこん」→「穴」→「う八」。
「叵」とは、今は使われていない古い中国の漢字で、「は」と読みます。
可能の「可」を逆さまにした字なので、「不可能」という意味です。


う八の叵二重もち
こしあんをれ様々な食材とんこんデンプンを
練り込んだもち「う八もち」で包み
2枚の「う八の叵」で挟んだ和菓子。
サクサクともちもちのコンビネーションと
フレーバーの香りの高さと味わいは
完全予約制の和食カウンター割烹「檜町ラボ」のデザートとしてお楽しみ頂いております。
VARIOUS FLAVERS
着色料や香料を加えずに本物の食材の味と香りをそのままに
抹茶 京都宇治産の上質な抹茶を贅沢に使用。
本物の抹茶の味・色・香りと苦味をサクサクの食感に。
いちご ポーランド産センガセンガナ種の小粒のいちごを少し粗めにピューレに。
自然な酸味と程よい甘さが特徴的。
柚子 徳島県産柚子100%果汁の酸味と香りをそのままに。
珈琲 香り高く淹れた珈琲にエスプレッソ粉末に加えて、
珈琲の香りと苦味がクセになる味わいに。
黒胡麻 香ばしい黒胡麻に塩味のアクセント。甘塩っぱさがどこか懐かしい。
白胡麻 独自ブレンドの発芽金胡麻と発芽金すり胡麻にバターのコクと塩味。
ほうじ茶 丁寧に淹れた京都産のほうじ茶の程良い苦味と芳ばしく長く続く
余韻が特徴。
アールグレイ アールグレイ茶葉から味と香りを完全抽出。ベルガモットの柑橘系が爽やかです。
シナモン ベトナム産最高級シナモンのスパイシーな香りと自然な甘みをそのままに。
レモン イタリア産レモン100%果汁の強くて爽やかな酸味。チョコレートにはゼストと岩塩を
ライム 地中海産のライム100%果汁を使用。ストロベリーチョコレートとの相性が抜群です。
パッションフルーツ 100%パッションフルーツピュレを使用。長く続くトロピカルな余韻が特徴です。






PRUDUCTS VARIATION






「う八の叵二重もち」
特製漉餡をれんこんデンプンのもち「う八もち」で包み、2枚のLOTUSWEETSで挟んだ和菓子。サクサクともちもちの食感の共演は、和風マカロンと呼ばれることも。
「LOTUSWEETS RENKON CHOCOLATE CRUNCH」
LOTUSWEETSを細かく砕いてチョコレートと合わせました。
室温でお召し上がり頂くと、しゃりしゃりとした独特の食感を楽しんで頂けます。
「LOTUSWEETS RENKON CHOCOLATE HALF」
LOTUSWEETSの表面の半分だけをフレーバーに合わせた上質なチョコレートで
一枚一枚手作業で丁寧にコーティング。
「ROPPONGI PREMIUM FLAKES by LOTUSWEETS」
食材の味と香りをしっかり味わえるプレミアムなチョコフレークという新提案。
厳選した食材をれんこんデンプンとともにサクサクの食感に焼き上げたLOTUSWEETSを上質なフレーバーチョコレートでコーティング。最初の一口から食べ終わるまで、更にその後味まで本物の食材の味と香りをお楽しみ頂けます。
「Cigar de LOTUSWEETS」
LOTUSWEETSをシガー(葉巻)の形状に巻き上げました。
他のラインナップとは違った歯応えが特徴です。フレーバーに合わせたチョコと。
LINEUP
RENKON CHOCOLATE CRUNCH 5粒入り(5フレーバー)
RENKON CHOCOLATE HALF 5枚入り(5フレーバー)
下記の写真の様な白い箱がクリアーケースに入っております。
このパッケージを2つ、縦型のクリアーケースに入れることも可能です。
CRUNCHとHALFを組み合わせていただくことも可能です。
また、紙箱に白い箱を入れたタイプもご用意可能です。
ご予算に応じたアレンジも可能な限り対応いたしますのでご相談ください。




RENKON CHOCOLATE HALF & CRUNCH 紙箱入り
HALF 15枚 と CRUNCH12粒入り 5500円(税別)
HALF 12枚 と CRUNCH10粒入り 4500円(税別)
コンパクトですが、高級感のある紙箱にぎっしり詰め込みました。




お求めいただくためには
全て手作業で製作しております。
全てのフレーバーや商品タイプを常に在庫はしておりませんので
基本的には御予約を頂いております。
販売方法 店頭販売・通信販売
販売場所
LOTUSWEETS
東京都港区赤坂7-5-33 ベルバン赤坂 地下1階 「檜町ラボ」
完全予約制の和食のカウンター割烹「檜町ラボ」については www.hinokicholabo.com
03 5809 4408
東京メトロ千代田線 乃木坂駅より徒歩7分
東京メトロ銀座線 半蔵門線 都営大江戸線 青山一丁目駅より徒歩9分
LOTUSWEETS では、お菓子の企画製造のみならず、お菓子のパッケージの企画から印刷まで全て手掛けております。
お客様のご利用のシーンに合わせまして、パッケージの色や表面の箔押し、紙縒やシルクリボンの色までカスタマイズ可能です。
各種イベントのノベルティも数多く手掛けておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
「う八の叵」は、れんこんデンプンが主原料でございます。れんこんには穴が空いているので「先が見通せる」と言う、良い意味や、
「う八の叵」の「八」は末広がりで縁起が良かったり、本来、「不可能(叵)」なはずなものが「可能(可)」となったものであるので
とても縁起の良いお菓子として、おめでたい席などに多くご利用いただいております。
同時に、れんこんは仏教とも縁の深いものですので、仏事にもご利用いただくこともございます。(この場合はキラキラひかる金銀での
印刷を避けて、同じ銀でもマットなものを使用するなど、用途に応じた対応を心掛けております。)
LOTUSWEETSは、檜町ラボにおいて全て手作業にて生産しております。
同一製造所におきましては、え び、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)を含む製品を生産しております。
食物アレルギーをお持ちの方は、ご注意くださいませ。
